TOP

使い方ガイドメイン/サブグループの設定と切り替え
  • マンスリープラン
  • アニュアルプラン
  • オプション

メイン・サブグループのご利用には、マンスリープラン、アニュアルプラン、有料オプションが必要です。
プランの詳細はこちら

    • マンスリープラン
    • アニュアルプラン
    ・グループ切り替え
    • オプション
    ・同時2グループ参加

01.ぐるかむアプリのメイン画面を開く

メイン画面を開く

ぐるかむアプリのメイン画面の上部にある「参加グループ」の枠、または、下部にある「Group」ボタンをタップします。

02.メインのグループとサブのグループを選択する

メインのグループとサブのグループを選択する

画面のグループ内に表示されている「メインにする」または「サブにする」ボタンをタップして、メインまたはサブにしたいグループを設定します。

※既にメイングループまたはサブグループとして選択済みの場合は、ピンクの枠で「メイン」と表示されます。

03.ぐるかむアプリのメイン画面で確認

メイン画面で確認

メイン・サブの選択後、自動的にぐるかむアプリのメイン画面に戻ります。「参加グループ」欄に、メインとサブに選択したグループ名がそれぞれ表示されているか確認します。

04.サブグループに参加する

サブグループに参加する

ぐるかむアプリのメイン画面の左上にある「Sub Group」ボタンをタップすることで、サブグループにも同時に参加できます。(タップするとボタンがオレンジに変わります)。

05.サブグループを解除する

サブグループを解除する

グループ切り替え画面で、参加中のサブグループの「サブを解除する」ボタンをタップします。

06.話し先のグループを切り替える

話し先のグループを切り替える

メイン/サブともに参加した状態で、ぐるかむアプリのメイン画面下にある「メイン/サブ」切り替えボタンで話し先のグループを切り替えることができます。「サブ」を選択すると、サブグループに話すことができます(選択するとピンクに変わります)。同様に「メイン/サブ」の切り替えボタンで「メイン」を選ぶと、メイングループに話すことができます。

※「メイン/サブ」の切り替えは、イヤホンマイクのマイクON/OFFボタンをダブルクリックすることでも可能です。切り替わった際に、切り替わり先(メイン/サブ)が音声で流れます。

07.聞く専用にする

聞く専用にする

グループ切り替え画面で「聞く専用にする」ボタンをタップすると、「聞く専用にする」を選択したグループの音声が、選択済みのメイングループやサブグループと同時に聞こえるモードになります。

08.グループ全員を切断する

グループ全員を切断する

グループ切り替え画面で「グループ全員を切断する」ボタンをタップすると、該当グループの全端末を強制的に切断(disconnect)することができます。

使い方ガイド

アプリの基本操作

アプリの各種設定

マイページでの設定

その他

周辺機器の使い方