使い方ガイドJabra Perform 45
- Jabra Perform 45とスマホをペアリング
-
Jabra Perform 45
Jabra Perform 45 耳掛けタイプのBluetoothイヤホンマイクになります。「PTT方式」と「トグル方式」でご利用可能です。
スマホとペアリング1
Jabra Perform 45 Jabra Perform 45の電源ボタンを約6秒程度長押しします。LEDが赤・青に点滅し、ペアリングが開始します。
スマホとペアリング2
iPhone設定画面 スマホの設定アプリでBluetoothをオンにし、Jabra Perform 45を1の手順で赤・青点滅状態のまま、スマホの設定画面で認識されたデバイス名「Jabra Perform 45」をタップしてペアリングします。
※右側のローディングアイコンが「接続済み」となることを確認してください。「接続済み」になるとLEDが青の点滅に変わります。
ぐるかむアプリとペアリング
ぐるかむBluetoothボタン設定画面 ぐるかむアプリホーム画面右上のSettingボタンから、その他設定>Bluetoothボタン設定画面を開きます。Jabra Perform 45のPTTボタンを単押しし、スマホとペアリングしたイヤホン名「Jabra Perform 45」が表示されたら、それをタップし、ぐるかむアプリと接続させます。
※ぐるかむアプリで既に使用中のBluetooth機器がある場合は、その機器を切断後、Jabra Perform 45と接続してください。その他設定>Bluetoothボタン設定画面で聞き名を、iOSの場合はスワイプ、Androidの場合は長押しして、切断ボタンをタップすると、ペアリングを切断することができます。
パターン1PTT方式で使う場合
PTT方式で使う場合 PTTトグルボタンを押し続けると、PTT方式(ボタンを押している間だけマイクオン)でご利用いただけます。その際、アプリ側ではマイクと左下のHoldボタンが赤くなります。
※その他設定>Bluetoothボタン設定画面下の「トグルモード」をオフ(グレー)にしてご利用ください。
パターン2トグル方式で使う場合
トグル方式で使う場合 PTTトグルボタンを短く単押しでトグル方式(ボタンを押すたびにマイクのオンオフが切り替わる)でご利用いただけます。その際、アプリ側ではマイクと左下のHoldボタンが赤くなります。
※その他設定>Bluetoothボタン設定画面下の「トグルモード」をオン(緑)にしてご利用ください。