使い方ガイドBTH-HD1(PZ11GI)
- BTH-HD1(PZ11GI)とスマホをペアリング
-
BTH-HD1(PZ11GI)
Bluetoothワイヤレスイヤホンマイクになります。
iOS端末での接続のみサポートしております。
製品は片耳分のみですが、左右耳交換利用いただけます。BTH-HD1(PZ11GI)
付属の耳掛けフックは着脱可能です。フックを着ける向きによって左右耳交換利用いただけます。
※付属品:イヤーキャップ1点、耳掛けフック1点、充電ケーブル(USB-C & USB-A)1点
スマホとペアリング
初めてご利用の際は電源ボタンON後、電源ボタン長押しで、赤・青交互に点滅を繰り返しペアリングが始まります。ペアリングが完了すると青色点灯となります。次回からは電源ボタンONでご利用できます。
スマホとペアリング2
iPhone設定画面 スマホの設定アプリでBluetoothをオンにし、スマホの設定画面で認識されたデバイス名「BTH-PTT」をタップしてペアリングします。
※右側のローディングアイコンが「接続済み」となることを確認してください。
ぐるかむアプリメイン画面
ぐるかむアプリメイン画面 ぐるかむアプリメイン画面に戻ります。BluetoothワイヤレスイヤホンマイクのPTTボタンを単押しするとマイクがON/OFFします。マイクONの際、左下のHoldボタンが赤くなり、発言状態になります。
使い方ガイド
アプリのオプション機能
アプリの各種設定
周辺機器の使い方
- 有線トグルイヤホンマイク(CE10GI)使い方ガイドへ
- 有線PTT・トグル両用指向性マイク(CE1038NC)使い方ガイドへ
- ワイヤレスPTTイヤホンマイクBTH300-HD1(PZ10GI)使い方ガイドへ
- ワイヤレスPTTイヤホンマイクBTH-HD1(PZ11GI)使い方ガイドへ
- Jabra Perform 45(PTT・トグル両用)使い方ガイドへ
- ambie AM-TW02(PTT・トグル両用)使い方ガイドへ
- AmiVoice Front WT01使い方ガイドへ
- ミュート機能付きワイヤレスイヤホンマイクぐるかむ仕様(PZ90GW)使い方ガイドへ
- SANWA SUPPLY(サンワサプライ) MM-BTMH68BK使い方ガイドへ
- SANWA SUPPLY(サンワサプライ) MM-BTCL1使い方ガイドへ
- SANWA SUPPLY(サンワサプライ) MM-BTMH58BK使い方ガイドへ
- SANWA SUPPLY(サンワサプライ) MM-BTMH61BK使い方ガイドへ
- VICTOR HA-NP35T使い方ガイドへ
- VICTOR HA-NP50T使い方ガイドへ
- KENWOOD KH-BIZ70T使い方ガイドへ
- OpenComm2使い方ガイドへ
- JVC HA-Z251T使い方ガイドへ
- ELECOM(エレコム) LBT-HS21使い方ガイドへ
- ELECOM(エレコム) LBT-HSC40使い方ガイドへ