TOP

使い方ガイドAmiVoice Front WT01

AmiVoice Front WT01とスマホをペアリング

AmiVoice Front WT01

AmiVoice Front WT01
AmiVoice Front WT01

音声認識・音声対話に特化したBluetoothウェアラブルスピーカーマイクデバイスです。2マイクアレイ方式、マイク感度調整機能により周辺の雑音をシャットアウトし、利用者の口元だけをクリアにキャッチします。
※iOS端末でのご利用を推奨します。Android端末の場合、バージョンによって接続できないことがあります。その場合、機器メーカーへお問い合わせください。

AmiVoice Front WT01

AmiVoice Front WT01
AmiVoice Front WT01

片耳式のΦ3.5mm 4極のイヤホンを挿して使用することも出来ます。

※イヤホンは付属しておりません。
※付属品:Micro USBケーブル、ネックストラップ

スマホとペアリング

AmiVoice Front WT01
AmiVoice Front WT01

電源OFFの状態で電源ボタンを押し続けてください(長押し)。押し始めてから1秒程度で電源がONになります。そのままさらに約4秒押し続けるとペアリングモードになり、LEDランプが赤と緑の交互に点滅します。

スマホとペアリング2

iPhone設定画面
iPhone設定画面

スマホの設定アプリでBluetoothをオンにし、スマホの設定画面で認識されたデバイス名「WT01-******」をタップしてペアリングします。

※******は、Bluetoothデバイスアドレスの下6桁の英数字です。本体の裏側に記載があります。
※右側のローディングアイコンが「接続済み」となることを確認してください。

ぐるかむアプリとペアリング

ぐるかむアプリ設定画面
ぐるかむBluetooth機器設定画面

ぐるかむアプリホーム画面右上のSettingボタンから、Bluetooth機器設定->Bluetoothボタン機器選択をタップします。Bluetoothボタン機器選択画面で認識されたデバイス名「WT01-******」をタップしてペアリングします。

※******は、Bluetoothデバイスアドレスの下6桁の英数字です。本体の裏側に記載があります。
※右側のローディングアイコンが「接続済み」となることを確認してください。

ぐるかむBluetooth機器設定画面

ぐるかむアプリメイン画面
ぐるかむBluetooth機器設定画面

Bluetoothボタンをトグル(短く押してマイクON)として使用する場合は、Bluetoothボタントグルモードを有効化(緑)します。無効化の場合、トグル(短く押してマイクON)、PTT(押している間マイクON)のどちらも使用できます。

ぐるかむアプリとペアリング

ぐるかむアプリ設定画面
ぐるかむアプリホーム画面

ぐるかむアプリホーム画面に戻ります。Bluetoothボタンの設定に合わせてMFBボタンを押してマイクをON/OFFします。マイクONの際、左下のHoldボタンが赤くなり、発言状態になります。

使い方ガイド

アプリのオプション機能

アプリの各種設定

周辺機器の使い方

マイページでの設定

その他